INTRODUCTION
「鹿の王」、それは仲間のために
命を懸けて戦う者たちのこと――
命を懸けて戦う者たちのこと――
『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『君の名は。』の
異才アニメーター安藤雅司が監督デビュー作で挑んだのは、
2015年に本屋大賞を受賞したものの、
その圧倒的スケールの物語から
長らく映像化は不可能と言われきたファンタジー原作
「鹿の王」(角川文庫・角川つばさ文庫/KADOKAWA)。
過酷な運命に翻弄される登場人物たちと、
謎の病の壮大な戦いが
日本アニメ界最高峰のスタッフによって描かれる。
今この時代だからこそ
観るべきエンターテインメント超大作がここに誕生!
STORY
かつてツオル帝国は圧倒的な力でアカファ王国に侵攻したが、突如発生した謎の病・黒狼熱(ミッツァル)によって帝国軍は撤退を余儀なくされた。
以降、二国は緩やかな併合関係を保っていたが、アカファ王国はウィルスを身体に宿す山犬を使ってミッツァルを再び大量発生させることで反乱を企てていた。
ミッツァルが国中で猛威を振るう中、山犬の襲撃を生き延びたヴァンは身寄りのない少女ユナと旅に出るが、その身に病への抗体を持つ者として、治療薬開発を阻止したいアカファ王国が放った暗殺者サエから命を狙われることになる。
一方、治療薬を作るためヴァンの血を求める医師のホッサルも懸命にヴァンを探していた―― 。
様々な思惑と陰謀が交錯した時、運命が動き始める。
世界を侵食する謎の病"黒狼熱"(ミッツァル)
かつてツオルがアカファに侵攻した際に発生し、ツオル軍を撤退させた疫病"ミッツァル"。ヴァンが囚われていた岩塩鉱で、山犬に噛まれて亡くなった人々の遺体を見たホッサルは、原因がこの謎の病にあると推測。治療法を探るなか、生き残ったヴァンが抗体を持っていると考え彼を探し始める。折しも、ツオルがアカファの聖地・火馬の郷に再び攻め入ろうとしていた。